行ってきちゃいました

三谷幸喜映画の世界観展♡
とっても良かった


昔から三谷幸喜さん大好きなんですが、今回は種田陽平さんが美術監督を務めた3作品
『THE有頂天ホテル』
『ザ・マジックアワー』
『ステキな金縛り』
のセットを作っていく過程の話や裏側。
実際使ったセットの一部や小道具やなんかも展示されてましたよ


因みにこの椅子はローマ法王に献上した椅子を作った人が作った椅子!!!
って言ってました


あとあと
見えますかねぇ~~??大理石の床!!
コレ実は全部・・・手描きらしいです


木の上に描いてあるんですって!!!
あとこの作品は法廷内の壁も大理石風なんですが全ーーーー部手描きなんですって


スゴーーーーイΣ(゚∀゚ノ)
今週の土曜にテレビでやるので是非見て確認してみてください
そして今回行って思ったのが、三谷幸喜の頭の中ってどうなってるんだろ・・・やっぱりこの人面白い
って事
ますますファンになっちゃいましたーーヽ(=´▽`=)ノ

見れば見るほど、話を聞けば聞くほど三谷さんの映画へのこだわりそして種田さんの映画美術へのこだわりがハンパ無さすぎて
プロっていうのはこうゆうことなんだなっていうのを実感しました


最高のコンビだなって思いましたよ

ちなみに今週土曜から公開の『清須会議』も種田さんが美術監督さんで
この作品についても展示がされてましたー
映画の中にも出てくる清須城
実際はこの時代には天守閣はなかったようなのですが映画的にあった方がいいよねってことで作っちゃったらしいですよ

この展覧会は17日までやってるそうなので機会があったら行ってみてくださいね
その時は音声ガイドお忘れなく~~~


コレ。。。三谷幸喜かなりやらかしてますから
オススメです
















