そして次はロウワーアンテロープキャニオン

なんもない。。。
どこがロウワー??と思うでしょ。。。
ココです
↓↓↓↓
この地割れみたいな割れ目

ココに入っていくんです

こんな感じで。。。
でも中に入ると。。。
スゴーーーーーイ


キレーーーーーーイ





私個人的にはアッパーよりロウワーの方が明るくてキレイだし、なんだか探検してるみたいで好きでした

こんな急な階段をどんどん降りていって地下に進んでいきます
分かりますかね
この通路の狭さ

おかしな事になってましたよ。。。


女の人の横顔
しかしまぁ~~幻想的でキレイ

自然が作り出すものにまさる物は無いなと実感しました
ここは行って良かった
写真家が多く訪れるというのも納得です

しかし。。。降りたら登る。。。
コレがツライ。。。


なんとか登りきり。。。
そしてこの日はこれだけじゃなく最後に行ったのが『ホースシューベンド』
アンテロープの近くに有るんですがココはコロラド川が大きく蛇行し、川が馬蹄形になっているのを高さ300mぐらいの断崖絶壁から見るというもの。
しかもここはアメリカ管轄ではなくナバホ族管轄なので彼らの法律によって柵も何もなし

今年も1人落ちて亡くなってるらしい。。。
そんな情報を聞きつつ移動
このサラッサラの砂の上を20分歩きます。。。
ロウワーがツライなんて嘘だった(TдT)(TдT)(TдT)
こっちの方がはるかにしんどかったぁ~~(TдT)
そして出てきたのがこの絶景


ハンパなーーーい\(≧∇≦)/


そして、帰りにもちょっとした幸せが
コレ
恐竜の足跡


このへんは昔恐竜が沢山いてよくこうゆうのが出るんですって
確かに恐竜いそうな雰囲気でしたよ


こんな感じで今回の旅は終わりました
次はいつ行けるかなぁ~~


まだまだ行きたいところも沢山あるし
明日からもお仕事頑張っていきまーす































